税務調査 サービス案内(実例)

サービス案内(例)

個人課税全般が対象です

 

最近の例ですが…

 

調査の連絡があったので、自分で調べたところ、

 

● 多額の売り上げ計上もれがみつかった…

 

● あらゆる領収書(家事費も)を経費に入れていた…

 

● 実際は払っていないのに、経費としていた…

 

● 特定の預金通帳への入金が申告もれとなっていた…

 

● 正しい売上や経費など計算したことがない…

 

● 経費の領収書など、全部捨ててしまった…

 

● 申告書に記載した数字は適当だ…

 

● そもそも、税務署に確定申告したことがない…

 

● 「金」を売却したが、申告していない…

 

● 売上は、毎年1,000万円を超えているが、950万円位で申告し、消費税は申告していない…

 

● 外国からの収入は申告していない…

 

● FXや仮装通貨でかなりの利益をあげたが、申告の方法がよくわからないため申告していない、または、いいかげんに申告した…

 

● 海外インセンティブ収入 ( ストックオプションやRSU ) のうち申告していないものがあった…

 

● 税務署から「国外送受金についてのお尋ね」が来たが、申告は必要ないと思っていた…

 

● 自分は個人事業者であるが、給与として適当に申告していた…

 

● 元請に税務調査が入ったらしいが、自分のところにも調査が来たら不安だ…

 

● 調査官から「重加算税対象で調査年分は7年間さかのぼります」といわれたが、どうしていいかわからない…

 

● 今まで脱税していたが、反省して今後は正しく申告したい。過去の分の清算をしたいが、税金等をなるべく少なくする方法がないか…

 

などが、みつかった方は、大至急、修正申告書等を提出しましょう。

 

加算税や延滞税だけでなく、所得税や消費税の本税もある程度(かなり)減らすことが可能です。

 

その理由は「無料相談」でご説明します(個々の状況で異なります)。

 

● また、なぜ自分が調査の対象に選ばれたのか思い当たる理由がない…

 

の方は「無料相談」での理由の解明をお勧めします。

ホーム RSS購読 サイトマップ